人気四字熟語のご紹介

チームのスローガンにあった四字熟語が見つかる

デザインは決まったけど、入れる四字熟語が思いつかない.......。
競技によって、どんな四字熟語を入れればいいのかわからない.......。など
ご要望に応えてよく使用される四字熟語を競技別に掲載しています。
四字熟語の意味も掲載しているので、スローガンなどに合わせてチームで検討の際のご参考にしてみてください。

  • 公明正大

    公明正大
    【こうめいせいだい】

    私心を差し挟むことなく、公平に堂々と物事を行うこと。または、そのような様子

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 正々堂々

    正々堂々
    【せいせいどうどう】

    非難する点のない素晴らしい手段や態度のこと。

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 起死回生

    起死回生
    【きしかいせい】

    どうすることもできないような危機的状況を一気に好転させること

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    野球、サッカー、ソフトボール、テニス、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、ボクシング、ラグビー、アメフト、ラクロス、剣道、柔道、空手

  • 報本反始

    報本反始
    【ほうほんはんし】

    天地や祖先の恩に感謝して恩返しをすること。

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 青雲之志

    青雲之志
    【せいうんのこころざし】

    立身出世するために功名を得ようとする心。または、立派な人物になるために徳を磨こうとする志

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 英雄豪傑

    英雄豪傑
    【えいゆうごうけつ】

    才知、武勇ともにすぐれた人の総称

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 速戦即決

    速戦即決
    【そくせんそっけつ】

    短い期間で物事の決着をつけること

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 常山蛇勢

    常山蛇勢
    【じょうざんのだせい】

    隙が無いことのたとえ

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 赤手空拳

    赤手空拳
    【せきしゅくけん】

    誰から手を借りることなく、自分の力だけで物事を行うこと。

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 真剣勝負

    真剣勝負
    【しんけんしょうぶ】

    全力の勝負

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

  • 威風堂々

    威風堂々
    【いふうどうどう】

    雰囲気や態度が立派で威厳のある様子

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール、陸上、アメフト、ラグビー、卓球、テニス、バドミントン、ソフトボール、ハンドボール、剣道、柔道、空手、水泳、ボクシング、ラクロス

  • 正確無比

    正確無比
    【せいかくむひ】

    ほかとは比べものにならないくらいに正確であること。

    横断幕・団旗として使われる競技スポーツ

    剣道、柔道、空手

初めての方でも簡単な入力だけで
無料お見積りが出来ます!

  • 何からすればいいのかわからない
  • デザインはどうやって伝えたらいいの?
  • とリあえずデザインを見たい

マーケストラなら全て
丸投げで横断幕が作れます!

06-6969-2050

受付時間
9:00~18:00
FAX
24時間OK

経験豊富なスタッフがご要望を伺い、
最適なご提案をいたします!